1/28 サビクサリ補修
|
早いうちにやっておいたほうが安心なのは 錆・腐りの補修ですね。
ウチのは右前のフェンダーの中の 補強部分の中身が腐っていることが判明。。。 外したらコレですよ。。。 |
|
サビた部分をザックリと切り取り 形を整えて 仕上げにPOR-15を。 |
|
蓋をして元通りに。 水が入らないようにコーキングも。 |
1/28 フロア錆止め
|
フロントフードのスリット部分から 少々雨漏りしていたみたいで ある日カーペットをめくると フロアがサビサビでした。。。
|
|
雨漏り箇所の修理をお願いして フロアにはPOR-15を塗ってもらいました。 |
2/10 フードスクープ取付け
|
NOSで手に入れたフードスクープを 取り付けました。 エアーベントからの風力UP&雨除けでしょうか? |
|
が、フードスクープが邪魔をして フロントフードが途中までしか開かない。 どうやらレイトはワイパーがゴツくて、 スクープが後ろに下げられないため 干渉するようです。。。 ということで外しました。。 |
2/18 サイドミラー交換
|
購入当初から気になってたミラー。 高年式タイプ3の多くは ビートル用で代用されてます。 自分の車もビートル用が付いてました。 リプロもないし、中古もなかなか見つからない。 しかし1年近く探し続けて、 やっとタイプ3用ミラーが 揃ったので交換しました。
左ハンドルなので助手席側にロングステーのミラー。 |
|
運転席側はショートステーのミラーを。 このタイプ以外にも ビートル用に似たタイプのもあり 高年式タイプ3のミラーは 奥が深すぎ。。。 |
3/10 ポイントレス
|
ポイントとコンデンサーの予備を積もうと相談したら 「予備を積むぐらいならポイントレスにしたら?」 ということでコンピュファイヤー装着。 |
3/31 シフトノブ
|
大好きなHURSTですが地味。。。 そこでシフトノブにHURSTマークを描くことに。 車内のちょっとしたアクセントです。 |
4/10 ステッカー
|
以前から「マスタードロケット」のステッカーを 作りたくてしんちろさんに 協力を仰ぎ完成しました。 アメリカンキャラクターっぽい バタ臭いステッカーを 目指しました。 |
4/21 ステー加工
|
フロントバンパーの位置をもう少しだけ下げたいって 以前から思っていたんですが、 ついに実行に移しました。 1インチ下げなおかつボディに少し近づけるように カット&溶接してもらいました。 パッと見てバンパー下げたなって思われると カッコ悪いのであくまでも誰にも気づかれない レベルを狙いました。 |
|
これだけ下がりました。 ここを見ると下げたなってのがバレバレですね。 |
|
ついでにフロントのナンバーも ギリギリまで下げたので、 見た目に安定感がでました。 誰も気づかない 完全に自己満足なカスタムですが 大満足です。 |
4/21 バンパー裏側塗装
|
ステー加工でバンパーを外したついでに 結構サビが出ていて気になっていた バンパー裏側をPOR-15で塗装することに。 娘と一緒にペタペタと塗り1時間ほどで完了。 |
|
バンパーレスもなかなか良いかも(笑) 後日、リアバンパーの裏側も塗りました。 |
5/20 ピンストライプ
|
TYPE3DAY!9thの会場で魔裂さんに ピンストライプを入れてもらいました。 フロントのプレスラインを目立たせたかったので、 黒×シルバーの配色で入れて貰いました。 |
|
リアはレタリングを。 イメージキャラクター「マスロケ君」も 入れて貰いました。 |
6/30 ピンストライプ
|
リアゲートにもワンポイントで 入れたくなったので、 今回は自分で描きました。 |
8/18 ホイール(テレフォン)
|
今回はテレフォンダイヤル。 オフセット+52.3ということで、 奥に入りすぎて内側が当たりそうでしたが、 ほぼ無加工で履けました。
|
|
フロントもリアもかなり内側に入って カッコイイのですが、 リアに太いタイヤを履くと 内側に当たりそうなので 暫定で185/55R15を入れてます。 |
9/16 アワード
|
京都・高雄パークウェイで行われた VW AUTUMN2007で 「BEST TYPE3」を頂きました。 投票して頂いた皆様ありがとうございました。 |
9/30 アワード
|
岐阜のイベント「VWsBLVD'07again」で BEST TYPE3を頂きました。 投票して頂いた皆様、ありがとうございました。 |
10/20 アンテナ交換
|
メキビーのアンテナを付けていましたが、 今回タイプ3用のアンテナを カタノシンさんに頂いたので交換しました。 やはりメッキの方がしっくりときますね。 |
10/27 ノーズブラ
|
ひょんなことから手に入ったレイト用ノーズブラ。 フルブラでしたが取り外しが面倒なので、 ボンネット部分だけ装着することにしました。 ノーズブラに合わせて ナンバーフレームもブラックに。 そしてホイールもテレフォンから ガスバーナーに戻しました。 |
|
|
|
|
|
|